top of page
ARCHIVE 1989~
![]() "Q" / AAA (作詞:m.c.A・T / 作曲:上野圭市 編曲 : honeyhunter) AAAの10枚目のシングル。 Label : avex trax |
---|
![]() Technopolis (Dazzle-T & Quicky Mix) 沖野修也さんのCosmic Villageのリミックス。吉澤はじめさんのピアノをフィーチャー。是永巧一さんにギターを加えていただきました。 |
---|
![]() TDK 企業イメージCM Give Me Up / 安良城紅(BENI) avex ニュースステーションの音楽などでも有名な作曲家 福岡ユタカさんとのコラボで制作させていただきました。 |
---|
![]() J-wave 夜明けのテーマ "Dawn" 夜の終わりの薄明りの時間、毎朝、日の出の時刻ぴったりに使用されました。バイオリニスト西川八重さんとDazzle-T&Quickyのコラボで制作。 |
---|
![]() . 駄目な時ゃダメよ honeyhunter mix / 美川憲一 1992年 クラウンレコード |
---|
![]() パナソニック ビエラ 発表イベント |
---|
![]() ※クリックしていただくと動画をご覧いただけます。KADOKAWA 「NOVEL 0(ノベルゼロ)」告知PV音楽 music written : YUKI NAKANO 2016年 |
---|
![]() P.S♡MY SUNSHINE〜DAY TRACK version〜 / 倉木麻衣 2005年 編曲:YUKI NAKANO |
---|
![]() 夢で何度でも / t.a.p.宝塚エンジェルプロジェクト 作詞 及川眠子 作曲 上野圭市 編曲 YUKI NAKANO |
---|
![]() punitive justice~千年の錯綜~/彩音 少女神域∽少女天獄 グランドEDテーマ 作編曲 姉川史 2013年 |
---|
![]() 大阪ジュエル / ジェロ 作詞:蟹江ハルキ、作曲:つんく、編曲:上野圭市 2009年 |
---|
![]() マツダ 上海モーターショー・東京オートメッセ他 2008年 |
---|
![]() コナミの音楽ゲーム beatmania IIDX。考案者の南雲玲生さんと現在もチームを率いるdj TAKAさんに呼んでいただいて初代~19thまで15年に渡り21曲を提供、DDRやjubeatなど他のゲームに移植された曲も。 |
---|
![]() J-wave ステーションロゴ第2弾。グローバーワシントンJr.やクリスタルウォーターズをシンガーに迎えたステーションロゴ第2弾 10バージョン。2005年 トラック制作 Dazzle-T & Quicky |
---|
![]() Tears / Dazzle-T&Quicky 1997年 「女の子受けするドラムンベースを作ろうぜ!」シンプルなモチーフで作成。自レーベルからリリース、東京でも小ヒットしましたがUKのMillennium他のコンピレーションでも使用されました。 |
---|
![]() マツダ東京モーターショー2007 |
---|
![]() やんなっちゃう / ザ ストレス 安倍なつみ arr : Keiichi Ueno |
---|
![]() ホシザキ電機企業イメージCM ※クリックしていただくと動画をご覧いただけます。 |
---|
![]() シャンティ(アルバム) / 島谷ひとみ シャンティ (TBS ドラマ「プリティガール」主題歌) 作詞:康珍化/作曲・編曲:上野圭市 他3曲の作曲・編曲 2002年 label : avex |
---|
![]() ヒトミノチカラ 作詞:森浩美 作曲:高見沢俊彦 編曲:上野圭市 観月ありささんの20枚目のシングル。アニメ「ヒカルの碁」エンディングテーマ。 |
---|
![]() 昼の月 / NOKKO Dazzle-T & Quicky Mix 屋敷豪太さんプロデュースで作られたNOKKOさんの曲をDrum'nBassに。歌詞の解釈を広げて、とても切ない方向にググっと振っています。 |
---|
![]() ラブ☆レター / ZE:A 9人組K-popグループZE:A日本デビューシングル。共作詞・作編曲 2010年 |
---|
bottom of page